拝啓 こんな日々をおくっております

Yahoo!ブログから引っ越ししてきました。 バイク・クルマ・食べ歩き・キャンプが中心の不定期更新ブログです♪

2011年07月

・・・といっても盗まれて行方不明になったわけではありません。
 
実は暇人ityのアパートの部屋の指定駐車場は、ど・坂&縦列&狭っ!!の三重苦でして、
 
そこにMTのサイノスをぶち込むのは気を使うのと
 
縦列だと、クルマの後ろにバイクを収納とういうワザが使えないのがイヤで
 
不動産屋に言って、他の人が入るまでアパートの空室の指定駐車場に置かしてもらってますた。
 
 
 
 
それで今日・・・・
不動産屋:「もしもし、部屋に8月からヒト入るから、駐車場、もとんとこね」
暇人ity:「・・・はいorz」
 
イメージ 1
 
サイノスだけだったら、すんなりもとのトコにもどるんですが、
 
さて、チビTをどうしよう(-_-)
 
 
案としては・・・
 
(1)サイノスは指定駐車場へ。チビTはアパートの壁際にチャリと一緒に停める
 
(2)駐車場or駐輪場を近くに借りて、どちらかをそちらに・・・
   -1 「駅の駐輪場」 一応屋根・壁あり。昼間は管理人がいるけど、夜はどうだろ?
   -2 「付近駐車場」 相場は月¥2000~4000。砂利なとこが多い。
               どちらをそっちにやるか・・・?
 
(3)もう、この際、遠くてもコンテナ収納を借りる
      付近は皆無。最も近くて、12~3キロ。バイクの保管状況としてはこの中で最高。
      ただ、空が少なくタイミングが大事。
 
近くには大学&高校がいくつかあって、防犯的にはアパートからチビTを離すのは不安。
 
「あ、ミニ・バブだ♪ じっぺ! じっぺ!」
 
※「じる」≒盗む   
 
っていうクソな声が暇人ityの頭の中をこだまします(笑)
 
あ~どうしよ゜д゜)鬱死・・・

CB125TのキャブOHが終わってからというもの、
 
乗るのが楽しくて仕方がない暇人ityです(`・ω・´)シャキーン
 
 
 
そんなこんなで、ちびTで行ってきましたよ、ビバ!! 初県外!!
 
イメージ 1
 
「おら、ワクワクがとまんね~ぜ!!」
 
というわけで、4:30起床。そして、チビTにも朝の栄養補給(笑)
 
遠出するときはオイルゲージがFULLじゃないと精神衛生的にね・・・
 
イメージ 2
朝日に照らされた蔵王の山々がだんだん近づいてきます。
 
涼しげな田園地帯を快走。クルマもいなくてエエですな(*゚▽゚)ノ
 
蔵王のふもとである遠刈田温泉に近づくにつれ、涼しい⇒寒いに。
 
そんな中・・・
 
 
イメージ 3
 
!?
 
!?
 
!?
通りで寒いわけだorz  もっとがんばれよ、太平洋高気圧(笑)
 
まだこの時点では路面はドライ。
 
一気にエコーラインを駆け上がります。ドーパミンがでてる間は寒くない(`・ω・´)シャキーン
 
エコーラインは一部片側交互通行の信号機がありましたが、
 
路面も(コバルトと比べて)よくてスワイコ~ヽ(=´▽`=)ノ
 
ただ、Fスプロケが最高速側に振ってあるのと空気の薄さでなかなか吹け上がりが悪す・・・
 
途中のガガ温泉との分岐広場でパイロットスクリューを調整してコマクサ平へ。
 
イメージ 4
 
ここがコマクサ平のパーキング。6:30着。
 
トイレも売店も自販機あるいい感じの休憩ポイントです。
 
まぁ、この時間は売店もやってないし、デフレ不況下の日本でもここの自販機は強気な価格設定ですが(笑)
 
イメージ 5
 
う~ん、下界はモヤというか雲海チックなので見えませんね
 
その代わり、上はバッチリ(笑)
 
イメージ 6
 
こっからもうちょっと登れば、いよいよ県境・刈田峠。
 
この時間になると日もしっかり昇ってきてるからか、
 
ふもとより標高が高いのにアタタカス( ・∀・)
 
んで、いよいよ峠に到達&初県外突入!!
 
峠を超すと山形県側は快晴で展望が一気に開けますた\(^▽^)/
 
イメージ 7
 
ここでUターン。山形県滞在時間=約10分弱(笑)
 
帰りは エコーライン ⇒ ガガ温泉 ⇒ 青根 ⇒ 遠刈田と温泉地を結んで走ってきたのですが、
 
入りはしないという天邪鬼な暇人ity。
 
でも、青根では缶コーヒーで休憩してたら風がさわやかで気持ちいいし、
 
虫の声と湯上りのおばちゃんの声が響いてて和みますた(笑)
 
で、帰宅したのが9:30前。なんか、この時間の使い方、くせになりそうヽ(=´▽`=)ノ

 
キャブO/Hと軽整備を終えたCB125T
 
やっぱり、実際に乗らないと調子はわかりません。
 
んで、近所をお散歩。
 
イメージ 1
 
はじめはトコトコと流します♪
 
「でかいカブ」なだけあって、低回転でもそれなりに走ってくれます。
 
久しぶりにバイクなんで風が新鮮でほのぼのヽ(´▽`)/
 
途中で、道の駅「むらた」に立ち寄りました。
 
なにげに、ココ、昼間くんの初めてです。
 
イメージ 2
 
ミソアイス(たしか¥300くらい?)を購入
 
くそ暑いのと好奇心に理性が負けますたorz
 
イメージ 3
お味のほうは・・・
 
ミソっていうよりシオっぽい(;^_^A アセアセ・・・
 
 
さて、あまりの暑さに流れ出た塩分もアイスで補給したことだし、再出発。
 
帰りはちょっと回転をあげて走ってみます。
 
「ばっぎゃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!」
これこれこれ、この音だよこの音!!
 
このエンジン音がサイコ~萌え(;´Д`A ```(笑)
 
でも、ちょっと開け始めがもっさりしてるからパイロットスクリューいじったほうがいいかも・・・
 
イメージ 4
 
こんな日はいつまでもちびTに乗って、
 
こんな日はどこまでもちびTに乗ってたいけれども、午後から予定のある暇人ityはここで撤収。
 
 
こんな時は少し走り足りないくらいがちょうどいいのかも(笑)
 
パイロットスクリューの調整は次回!!
 
 

いや~やっと終わりますたヽ(=´▽`=)ノ
 
なにが?
 
CB125Tのキャブが。
 
 
 
アクセルワイヤーをキャブにつなぐのとあわせて軽整備もやっちまいました。
 
イメージ 1
 
カギ穴というカギ穴にメンテルブをぶちこみ~
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
アクセルワイヤー×2 クラッチワイヤーにワイヤーグリスを注入。
 
夏はグリスの粘度が低くなって簡単にワイヤーに入ってくんでサイコ~ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
 
チョークワイヤーにグリスを差し忘れたのは秘密(笑)
 
イメージ 4
 
ちゃんと下から新しいグリスが出てくるのを確認。
 
それにしてもこのクラッチワイヤー受けのサビはコキタナーですorz
 
 
 
 
今回の作業を総括すると、ぶっちゃけ一番難しかったのは・・・
 
「アクセルワイヤーの組み立て」
 
                                                      でした
 
キャブのOH自体はそうでもなかったのですが、
 
スロットルのとことキャブにワイヤーをつけるのが難しかった(;^_^A アセアセ・・・
 
実は今もワイヤーの取り回しが悪いのか、右に思いっきり
 
ハンドルを切るとスロットルの動きが渋くなりますorz
 
 
 
早速、かけてみると・・・ファイト一発!! セル一発!!
 
アイドリングストップ機能もなくなったようです(笑)
 
あとは走ってみてのスクリュー類での調整だな♪
 
 
 
 
 
 
 

久しぶりにCDを買ったんです。
 
くるりのアルバム「アンテナ」を買ったんです。
 
何の気なしに、ケースを開けてみたんです。
 
そしたら・・・・
 
イメージ 1
 
・・・・おみくじキタ━(゚∀゚)━!!
 
中古CDなんで、前の「変な」持ち主が入れてたのか。。。
 
とにかく開いて見てみよう
 
イメージ 2
よくよく読んでみると、CDの付属品っぽいですな♪
 
総合的には中吉で、縁談面は
 
「れんあひ かなう ずかん(くるりのアルバム名) を かへばな」
                                                 なんだそうな。。。
 
・・・
 
・・・・
 
・・・・・「まぁ、買わないけど(笑)」    
 
 
 
くるりと言えば今年のアラバキロックフェスにくるとか、こないとか。。。
 
そしてどうでもいいけど、くるり好きな人はだいたいピロウズ好きな気がする(笑)           

↑このページのトップヘ