拝啓 こんな日々をおくっております

Yahoo!ブログから引っ越ししてきました。 バイク・クルマ・食べ歩き・キャンプが中心の不定期更新ブログです♪

2019年12月

12月の頭ということでずいぶん前ですが、R1-Zのブレーキレバーを交換しました♪

そのあとも年内に走りにいこうと思っていましたがいろいろバタバタしてしまい、結局それが走り納めになってしまいました(笑)

DSC_9889

夏場のCDI不調時にビーサンで押し掛けしたら、スッ転んで無惨な姿に、、、

女子高生に手伝ってもらってR1-Z起こしました(笑)

DSC_9892

交換するレバーはこれ。
webikeで安くなってた時に買っときました。

手元に良い感じのグリスがなかったので、ホームセンターに仕入れにGO(*´ω`*)

エンジンは気持ちよく押し掛け5歩でかかりました(キックではなかなかかからなかった(笑))

DSC_9884

ついでに伸びてきたチェーンも調整したいので、デカいメガネも買おう!

DSC_9885

ってことで、R1-Zのアクスルシャフトで現物あわせするべくやって来ましたが、メガネが高いのしかないorz

あーTOPとかので良いのに、TONEとかしかないす(。´Д⊂)

仕方ないのでホームセンターではグリスだけ買って、、、

DSC_9887

パイ~ンと帰り足で安定の2りんかんパトロール(^-^)/

CD125Tに乗った若い方としばしお話。
いやー初のバイクがCB125Tだったから話が通じすぎますね(笑)

チョイスが渋すぎますわー

DSC_9891

どうやら駐車場でイベントをしていたらしく、洗車材&ワックスを買ってしまいましたorz

一番左に写ってるやつ。春になったらR1-Zの洗車に使おう(泣)

DSC_9896

レバーの交換は一瞬。

ネジを緩めて引き抜いたらエキゾチックに曲がってしまったレバーを取って、古いグリスをパーツクリーナーでフキフキ(^-^)

新しいレバーもグリスアップして組み込み、ネジで止めて完了!



年内はここまで!
春までにはメガネを見っけてきてチェーンも調整します(  ̄▽ ̄)


備忘録
2019/12/01 26,884km ブレーキレバー交換(ニッシン ラジアル用レバーASSY 49564)

2019/08/23 26,280km フロントフォークインナーチューブ左右交換
                                          CDI交換(R1-Z後期中古)
2019/03/10 25,172km シリンダーボーリング+OSピストン
           クランクシャフト交換
                                         オイルポンプAssy交換
           各種エンジン回りオイルシール&ガスケット交換
           燃料コック交換
           スロットルケーブル交換
           サーモスタット&ラジエーターキャップ交換
           ステムベアリング交換
           キャブOH 
           エアエレメント交換
           クラッチOH
           リードバルブ交換
           YPVSまわりOH
           バッテリーレス→バッテリー仕様化(ノーマル)
           ギアオイル交換 ヤマハ純正
           クーラント交換 ヤマハ純正
           その他もろもろ
2018/06/30 23,921km ギアオイル交換 ヤマハ純正
           シフトリンクグリスアップ
2018/06/03 23,919km チェーン清掃・給油
2017/11/07 22,885km フロントタイヤ・フロントタイヤバルブ交換(ダンロップ K505F)
                          フロント左フォークOH
2017/05/19 21,697km チェーン給油
                    ラジエーターガード錆チェンジャー塗布
2016/08/04 19,924km フロントブレーキキャリパーOH
                    フロントブレーキパッド交換(赤パッド 79813)
                    リアタイヤ・リアタイヤバルブ交換(ダンロップ K505)
                    チェーン清掃・給油
                    サスリンク変更(SPEX RACING車高調→ノーマル)    
2016/07/20 19,798km ラジエーターキャップ交換
                    ウォーターポンプボルト交換
                    タンクモール取り付け        
2016/03/26 19,000km キャブOH
                          ウォーターポンプカバーガスケット交換
2015/08/19 17,232km ギアオイル交換 ヤマハ純正
    

昨日は有休をとって、祖母のお見舞いをしに地元の東松島市へ(*´ω`*)

無事にお見舞いをすませるともうお昼。
奥さんがそばを食べたいとのことで、病院近くのこちら「松栄フルーツセンター」へ♪

DSC_0027

大きな果物屋さんに併設されてるそば・うどんのお店です(^-^)/

ここの果物屋さんでは昔よく仏壇にあげる果物や贈り物の果物を祖母・母と買いにきたもんです。

DSC_0032

床がコンクリむき出しの店内は昭和感で溢れています♪

なんてたって、カウンターの上のコカ・コーラのポスターはヴェルディ川崎のころ(?)の北澤です(笑)

お客さんは運ちゃんに営業マンの方々が多いでしょうか。

DSC_0028

DSC_0029

カウンターでおばちゃんに注文( ̄ー ̄)
暇人ityは大好きな「肉うどん」(¥450)です♪
さらに調子にのっておかかのおにぎりも追加です。

奥さんは「天ぷらそば」をチョイス。
お蕎麦は固いのと柔らかいのを選べますが、それによりそばの製麺所が変わるとのうわさも。

待ってる間にセルフサービスの水をくみますが、しっかりしたコップになっていました。昔はワンカップの空き瓶だったような(笑)

DSC_0031

まもなくカウンターで呼ばれますんで、お金を払って受け取ります。この辺でまごまごせずにお金を準備しとくとスマートですね(笑)


肉うどんはきしめんのような平打麺にスッキリとした麺つゆが良い塩梅です(*´ω`*)

そーこれこれ。この味ですわ。

奥さんにも「今までで食べた肉うどんで一番うまい」とのお言葉も頂きました♪

テーブルの上の七味もプラスしてさらにパワーアップ。
一気におにぎりもパクつきながら汁まで完食するころには汗だくです(笑)

汁も業務用のものなんだろうけど、なんでこんなにうまいんだろう、、、何度でも食べたくなる味です(  ̄▽ ̄)



ごちそうさま



肉うどん (¥450)
味・・・・・★★★★☆
ボリューム・・・★★★☆☆
コスパ・・・★★★★★
インパクト・★★☆☆☆
再食度・・・★★★★☆
 
松栄フルーツセンター
宮城県東松島市矢本字笠松215
年中無休(?)
9:00-18:00

この度、スマホを「XPERIA A4」から同じソニーの「XPERIA X COMPACT」へ変更しました。

A4は中古で手に入れてから2年も経っていないので、そのまま使いたかったのですが、飲み会の帰りに酔っぱらって落っことしてしまいましたorz


DSC_0006

画面が割れて操作不可能に。

アラームを止めることも電源を切ることもできなくなってしまいました(>_<)

DSC_0003

格安SIMで使用しているのですが、端末はDOCOMOのものなのでドコモショップに修理の見積もりをしに持っていくと20000円~40000円とのこと。

さらに2020年の1月末には修理対応期間も終わるとのことで、仕方なく機種変を決意しました!

ちなみに、マウスを繋げばパソコンのように画面に矢印がでて操作可能なのでドコモショップでアラームだけ止めさせてもらいました(笑)

DSC_9978

まずはデータ救出のためにマウスを繋ぐべく、USBの変換ケーブルをヤマダ電機で購入。

なんとか、手前に写っている昔使っていた「XPERIA z1f」へデータを移し使える環境に戻しました。

まだ持っててよかった(笑)

DSC_9977

z1fでなんとかスマホ環境を仮復旧させている間に新しいスマホをポチッとな♪

もちろん中古で「XPERIA X COMPACT」。
2016年末のモデルなのでA4から2年新しくなったモデルです(*´ω`*)

真っ黒でかっこぇぇ(笑)

A4がZ3 COMPACTの焼き直しなので実質3年分の進化ですかね~

DSC_9976

お値段は10000円ほど。

うちでは初のUSB typeCの機種なのでそのへんのケーブルや新しい64GBのmicroSDを買っても15000円ほどでスマホ機種変完了です(^-^)/

まぁそれでも年末には痛い出費ですがorz

ミドルハイなクラスに属するこの機種ですが個人的には特にゲームをするわけではないので、3年落ちでも必要十分!

データはクラウド同期&SDで移管して復旧しました。

ただ1つ使いはじめて気になったのは、microSDのスロットとsimカードのスロットが同じ1ヶ所にまとめられていること。

SDカードを取り出そうとするとsimカードまで外れてくることがあるので要注意です。これは本体が32GBあるし、基本的にクラウドに保存しろやってことなんですかね(汗)

今度は壊さないように、より大事に使っていきます!

スカイツリーをあとにして、次の目的地新横浜へ♪

そう、Jリーグの横浜最終戦です!優勝決定戦となったためもあって新横浜の駅から人・人・人(^_^;)

コインロッカーがどこもいっぱいでキャリーバッグを預けれなくて焦っていると、道行くおじさんが颯爽と空いてるロッカーへ案内してかれました♪

見知らぬ土地で優しくされるとホントに嬉しいですね。これは大いに見習わねば。

DSC_9936

スタジアムは雨模様。。。

最前列なのが裏目にでて凄い濡れますorz
さすがにカッパを購入です。

DSC_9929

試合が始まる前に築地で買ったイチゴ大福をパクリ(*´ω`*)

DSC_9932

マリノスケが近くまでやって来ました♪

雨模様の試合はマリノスの完勝!ホームで優勝を決めてくれました!

DSC_9940

試合後は優勝セレモニー。
みんなでトリパラをふりふりで大盛り上がり\(^^)/

DSC_9942

初めてJリーグの優勝の場面を生で立ち会いましたが花火(?)は上がるわ、紙吹雪は舞うわで盛大です♪

DSC_9951

優勝セレモニーのあとは元日本代表の栗原選手の引退セレモニー。マリノス一筋で皆から愛された選手。

ザッケローニ元日本代表監督をはじめ、マリノスのOBからもビデオメッセージが流れましたが、世代的にドンピシャの選手も多く、個人的にかなり懐かしさが込み上げてきました(笑)

1575803035796

盛り上がった試合後は勝利の美酒を(笑)
横浜でなく東京のお酒ですが(笑)

久しぶりに東京に住んでる弟と再開して焼き鳥屋さんで楽しい一時を過ごせました(*´ω`*)

DSC_9955

翌朝はディズニーシー((o( ̄ー ̄)o))

DSC_9956

DSC_9962

絶叫系の乗り物は苦手なので、ほぼ散歩プラス買い物です(*´ω`*)

1575802980240

前回は夜だったので、明るい昼間だと雰囲気を楽しめてよりいいですね♪

DSC_9964

このお肉!
はじめて食べましたが、うんまー\(◎o◎)/

DSC_9966

楽しい時間はあっという間orz

帰りも高速バスです。バスタ新宿はお初。
キレイだし分かりやすくていいね♪

_20191211_074615

DSC_9973

旅情を出すために奥さんと東京駅で駅弁を買ってバスの前にパクり(笑)

やっぱり駅弁は横浜のしうまい弁当か、仙台駅で売ってるヒモを引っ張ると暖かくなる牛タンの駅弁に限ります(笑)

夕方に新宿を出て、23時に仙台駅につきました。帰りのバスは行きのバスと違い暑いくらい(笑)

お次はゆっくり電車の旅がしたいなぁ~

土日で東京・横浜方面へ旅行に行って来ました(^_^)/

DSC_9900

夜行バスで仙台駅を金曜日の22:00すぎに出発し、翌土曜日の朝5:30に東京駅に到着♪

いつも旅行は車なので、奥さんと一緒に夜行バスに乗るのは初めて。なんだかワクワクしましたね(*´ω`*)

でも席が前の方だったからか寒かった(笑)それでも最低限の睡眠時間は確保できました♪

DSC_9902

東京駅に朝早くついて行くところとしたら、やっぱり築地!

キャリーケースをガラガラ引いて歩いてGOー

なお、築地はキャリーケースを引いたまま歩き回るのがNGらしく、築地市場駅のコインロッカーに預けました。

DSC_9903

テリー伊藤の実家ということで有名な玉子焼き屋さんの「丸武」さん。

ただ、食べてはいない(笑)

DSC_9909

食べたのは「うおがし丼かんの」さん。
朝限定の日替わり丼。青海苔の味噌汁付で¥1000とリーズナブルで美味しかったです\(^^)/

DSC_9911

奥さんとすしざんまいの社長(笑)

DSC_9916

築地らしいインスタ映え(笑)
マグロの頭ですね~

DSC_9913

DSC_9914

ご飯を食べたあとは時間もあるので、これまた築地の「米本コーヒー」さんでモーニングコーヒー♪

立地が築地という事で、みんなダウンとかヤッケを着たまま朝の一時を楽しむ光景がみられました。

DSC_9919

お昼に横浜につけばいいので、観光をもう一個。

そう、遠くから眺めることはあっても登ったことはなかった東京スカイツリー!

1575803016632

天気が微妙だったので一番上ではなく、真ん中の展望台まで。

エレベーターが四季を表してるらしく、乗ったのは江戸切子で装飾されている冬。なんとも幻想的でした。

そしてその快適だこと!エレベーターにありがちなショックが全然ありませんでした!

DSC_9921

一分ほどでつくとそこはもう地上350メートル。もう東京タワーのてっぺんより高い場所です。

DSC_9920

霞んで富士山はやっぱり見えませんでしたが、関東平野一円の展望がばっちり!

DSC_9922

そして話題のガラス床。怖いと言う人もいますが、地上から高すぎて、高いという実感があまりなく怖くありませんでした(笑)

(2)へ続く、、、

↑このページのトップヘ