拝啓 こんな日々をおくっております

Yahoo!ブログから引っ越ししてきました。 バイク・クルマ・食べ歩き・キャンプが中心の不定期更新ブログです♪

2020年09月

楽しみにしていた四連休が終わってしまいましたね~

あとは年末まで仕事を気力で乗り切らないと(笑)



スッキリとした秋晴れと言うわけには行かなかった四連休ですが、時間を見つけて久しぶりにR1-Zでツーリングを楽しみました(  ̄▽ ̄)

DSC_1065

先日イグニッションコイルを交換してから初めてのまとまった距離。

塩釜からジェベルの先輩と合流するので、なにかあっても大丈夫なはず(笑)

朝7時に大通りのスーパー駐車場まで押していって暖気です♪

今回は革ジャン+デニムというカッコ。気温もすっかり秋ですね~


DSC_1066

不調が完治していないと不味いので、塩釜までは一切追い越し車線を走らず様子見(汗)

8時に無事に先輩と合流です♪
R1-Zにはほぼ荷物を載せられないので、ジェベルの積載力は一緒に走る上で頼もしい~

DSC_1067

朝ごはんを食べてなかったのでコンビニで(^-^)/
やっぱり缶コーヒーはTULLY'Sですな(笑)

_20200927_154939

ルートは塩釜から利府、大和でR4に合流し大衡からR457。

薬来山付近までショートカットし、さらに舗装ですが熊が出そうな山の中を走り回ると、突如何とも言えない青い水面が覗きます!

そう、鳴子温泉の裏山的なところにある「潟沼」です♪

_20200927_155051

ミルキーなエメラルドグリーン(;゜∇゜)

DSC_1082

潟沼はカルデラ湖のため火山活動由来の硫黄臭がする部分もあり、極度の酸性。

そのため生き物も住めません。

DSC_1084

曇りでこの美しさ(*´ω`*)

まさに「潟沼ブルー」♪
正直、期待以上の絶景♪

晴れていたらさらに幻想的な光景が広がっていたはずです。

レストハウスでは貸しボートなんかもありますが、お腹が減ったため鳴子温泉方面に下山です。

DSC_1093

先輩のジェベルに続いてたどり着いたのは鳴子温泉街の外れにある「丸長食堂」さん♪

DSC_1095

頼んだのは「ラーメン+半カレー」のセット(¥800)。

DSC_1096

いやぁーバイクに乗って出先でラーメンだなんて、THE・ツーリングの鑑(笑)

DSC_1097

DSC_1098

ラーメンは味が濃そうなスープですが、意外な薄味。半カレーも美味しゅうございました(  ̄▽ ̄)

さー、ここからはノープランなため先輩と作戦会議。
せっかく鳴子まで来たので温泉に入らねばっ!ということで目を着けたのはR47沿いの東鳴子温泉の「馬場温泉」さん。

DSC_1100

DSC_1101

旅館の内湯は500円。同じ旅館の敷地内の共同浴場は貸し切りで300円。

ただ、共同浴場の方はかなり暑いということだったので内湯の方へ。

DSC_1102

DSC_1103

暇人ityと先輩以外は誰もいなかったのでお風呂をパシャリ★

DSC_1105

珍しい黒いお湯です(゜m゜;)

いざ浸かってみると、黒というより黒烏龍茶のような濃い茶色。
さらに油のような匂いと泡立ちのある珍しいお湯なのがわかります。

受付でお湯は内湯の方もそれなりに暑い言われましたが、そこまででもない感じ。

感覚的には遠刈田の神の湯の暑い方と温い方の間くらい。

あー気持ちいい(・o・)

DSC_1107

温泉を堪能したあとはドライヤーがないので、外に出て髪が乾くまで休憩です♪

この小さな木造の建物が貸し切り制の共同浴場のようです。

次はこちらに入ってみたいですね~



ツーリングはここが折り返し地点。

R47を岩出山方面へ向かいいつも混んでいる「あら伊達な道の駅」を華麗にスルー(笑)

岩出山からR457に入り南下します。
ここまで家から200KM弱。
普通ならそろそろ腰にダメージがくる頃ですが、温泉のお陰か腰が軽い♪

DSC_1108

「万葉・おおひら館」を覗きつつ休憩。ここでジェベルの先輩とはお別れ(/_;)/~~

最後は仙台港北から仙台空港まで高速でショートカットしてしまいました(笑)

自宅に着いたのは17時前。
距離にした260KMのツーリングでした。

R1-Zは最後まで終始快調でしたが、微妙にエンジン再始動がしづらいかな(汗)
これはまた再調整で修正可能そうです。

それにしても「潟沼」は絶景でした♪
今度はクルマで奥さんも連れて一緒に行きたいところです(*´ω`*)


最近うちの奥様から衝撃の一言。
「オーリスの中、おっさん臭い匂いするよ」

そりゃー暇人ityももう充分おっさんだけどさ、、、orz

そういうわけでエアコンフィルター交換に挑戦です( ☆∀☆)

DSC_1015

アマゾンで買ってきたエアコンフィルター。

BOSCHの「AF-T07」とかいう品番。
けっこうトヨタ車には幅広く適合するみたいです\(^o^)/

DSC_1014

今回はエアコンフィルター交換の前に、車内で炊くバルサン的な消臭剤も試してみます♪

DSC_1025

取説をちゃんと読みましょ。

DSC_1022

内気にしてーエアコンを温度最低にしてー風量MAX!

DSC_1026

しばらくエアコン+エンジンかけっぱにしてから、いよいよ助手席の足元でプシュッとな(;゜∇゜)

白い煙がどんどん吸い込まれていきます♪

DSC_1027

放置で車内充満中、、、

エアコン通路と椅子+天井等の内部から消臭してくれてるはず!

DSC_1029

はい、換気ー

お次はいよいよエアコンフィルター交換(  ̄▽ ̄)

DSC_1031

グローブボックスは開けて左側のダンパーステーからグローブボックス側の爪を外して、手前に引くと外れてきます。

意外にパワープレー(笑)

DSC_1033

前回のものと思われるエアコンフィルターの交換履歴シールを発見。

BOSCHのフィルターにも同じようなのがついてきたので張り替えておきました。

DSC_1036

グローブボックスを外すと見えてくる白っぽい横長のカバー内にフィルターが入っています。

その下はブロワファン。

DSC_1041

そろそろとエアコンフィルターを引っ張り出してみました。

左がBOSCHの新品。右が今までついてたデンソーのやつ。

DSC_1039

見にくいですが、今までのデンソーのフィルターにはカラカラになった花びら・虫の死骸・葉っぱが詰まってます。

DSC_1044

新品のエアコンフィルターの向きに注意してエアコンフィルターボックスに挿入します。

DSC_1047

エアコンフィルターボックスのカバーをして、あとはグローブボックスを着ければ終わりです♪

グローブボックスは下側の左右2ヶ所のヒンジに押し込む感じで着けます(^-^)/

DSC_1049

最後に向かって左側のダンパーステーをグローブボックスの爪に引っ掻ければ復旧完了~

DSC_1050

なお、オーリスの取説では266ページにグローブボックスの外し方~エアコンフィルター交換まで説明されています。
(年式で掲載ページが前後するかもしれませんが。)

個人的には消臭剤使用&エアコンフィルター交換後でも大きな変化はあるような、ないような。。。
まぁ勉強になったからいいか(笑)




備忘録:2020/09/19 エアコンフィルター交換
                BOSCH AF-T07 52,079km
                2020/4/11 夏タイヤへ交換
    ECOPIA 2016年製 46,312km
                2019/12/1 冬タイヤへ交換
    WINTERMAXX 2017年製 43,103km
                2019/4/13 夏タイヤへ交換
    ECOPIA 2016年製 34,051km

せっかくの四連休は日帰りでいいので、どっかツーリングに行きたい♪

でも、イグニッションコイルを交換して不調が完治したか確認しないと怖くてそれどころじゃない、、、

ってことで連休初日の土曜日に岩沼市内の千年希望の丘へ(*´ω`*)

DSC_1054

カラッとした空気と、その匂いは完全に秋の雰囲気。

低速から恐る恐る10000オーバーまで回してみましたが問題なし。
信号待ちでも特にエンストするようなこともなく、ルンルン気分。

DSC_1061

無事に家から10キロほど離れた千年希望の丘の駐車場に到着♪

夕方に行ったせいか、思ったよりも人がいませんね~

DSC_1057

やっぱりバイクといったら缶コーヒーでしょ(笑)

こればっかりはやめられません。止めればお金も貯まるんですが(笑)

ここは気持ちのいい駐車場&トイレ&自販機&ゴミ箱というナイスな条件が揃っていますね。

DSC_1059

隣はすぐ仙台空港なのでひっきりなしに飛行機が飛びかっていますが、珍しく複葉機が飛んでいました(*´ω`*)

DSC_1060

DSC_1058

固定脚の複葉機。

なかなか味がありますね。
しばし見とれてしまいました(;゜∇゜)

ただ秋の夕方は釣瓶落とし。
あんまりボンヤリしてると日がくれてしまうので残りのコーヒーをイッキ飲みして帰宅の途に。

今回は自宅を出て帰ってくるまでに約30キロほど走る間に一度も不具合は出ていないので、さすがにイグニッションコイルorプラグコードが悪さしてたと考えられます。

直ってよかったよかった(*´ω`*)

4連休最終日の明日は地元の先輩と久しぶりに2台でツーリング予定です♪
これで心置きなくツーリングを楽しめます!

基本的に会社でのお昼ご飯はお弁当持参な暇人ityですが、たまーに部署の先輩や出張で来たメンバーと外に食べに行くことがあります。

そんな時に、最近3回連続で通ったお店をご紹介♪


それが「鳳華」さん(*´ω`*)

_20200918_191231

初めて訪れたのは、まだ暑い盛りの8月。

みんなお盆休みの中、暇人ityと先輩の二人だけ出社していたので外に食べに行くことに♪

前々から気にはなっていましたが、一人ではこの階段を登って入店する勇気がなく会社の先輩を道連れに(笑)

DSC_0907

階段を登ると店内は10人も入ればギュウギュウの大きさ。

頼んだのはランチ(¥700)
日替りの麺とミニチャーハンのセットみたいです。

DSC_0903

この日は「豚肉ラーメン」と「ミニチャーハン」。

ピリ辛なラー油と動物系の醤油スープが食欲をそそります♪

DSC_0904

麺は中細麺。
なんにでも合うオールラウンドプレイヤー的なやつです(  ̄▽ ̄)

DSC_0905

ミニチャーハンはご飯茶碗一杯分。

結構しっとりめで味は濃いめですね。
脂の旨味が行き渡ってます。



2回目の訪問は9月に入ってから。

DSC_1003

この日もランチ(¥700)

_20200918_190033

_20200918_190101

日替りのラーメンは「タンメン」♪

塩味のやさしいやつです(;゜∇゜)
溶けでた豚肉の旨味がこれまた(笑)

DSC_1008

この日のミニチャーハンは前回より若干薄め、、、というか世間一般にはこれくらいが普通の濃さなのかもしれませんね(笑)

麺とミニチャーハンの量が絶妙で、食後の午後に眠くなるかならないかのギリギリのラインです。


3回目は今日

DSC_1013

前の部署の先輩が出張で来たので、お昼を外に食べに行くことに。

_20200918_191124

今回も懲りずにランチ(¥700)です。
日替わりは「鶏肉塩ラーメン」♪

_20200918_191146

チャーシューが鶏です♪

柔らかくてホロホロ系で好みが別れるかもしれませんね。
暇人ityは好きですが\(^o^)/

同じ塩でもタンメンとは違った風味のスープ。
あちらは魚介+豚の風味が強いですが、こちらはザ・鶏(笑)

DSC_1012

今日のミニチャーハンは今までで一番しっとり系~



3回も通って思うのは、、、

◯おっちゃん一人で回しているのに、料理が
   出てくるのが早い!
◯炒飯の味付に結構なばらつきが(笑)
◯忙しそうにしてても小まめに麦茶をコップ
   に注ぎ足してくれたりして気が利く!
◯喫煙可で狭いため喫煙されると吸わない人
   には厳しいものがある。(吸ってる人はま
   だ一人しか見たことがないが)

ってところでしょうか。

ここまで来ると、今の職場にいるうちに日替りの麺の全種類制覇したくなって来ますね(笑)
700円でミニチャーハンまで食べれる、そんなオススメのお店です♪



ごちそうさま


ランチ(麺+ミニチャーハン)(¥700)
 3回分を総合して。
味・・・・・★★★☆☆(星3.5)
ボリューム・・・★★★☆☆
コスパ・・・★★★★☆
インパクト・★★☆☆☆
再食度・・・★★★★☆
 
鳳華
宮城県仙台市青葉区国分町一丁目4-23
日曜日・祝日定休
営業時間 11:00-14:00
     17:00-21:00

一時は解決したかに思えたR1-Zの不調が収まりません。

やはり症状的に電装系のような感じですね。


CDIは中古ではありますが先日交換済なので、次に怪しいのはイグニッションコイル。

もしくは、そのコイルから伸びる社外品のプラグキャップ&コード。

ウェビックのポイントが余っていたので、純正部品5%オフのセールで両方とも取り寄せました(*´ω`*)

コイル&プラグキャップを交換しても直らなければ、さすがにバイク屋さんに頼むしかありません。


作業は暑くなる前に朝6時過ぎにスタート。

DSC_0974

まずはタンクを外します。

外したタンクはショーエイの段ボールに乗せると傷まず安定していい感じ(笑)

DSC_0975

タンクを外すと直ぐにイグニッションコイルにアクセスできます。

DSC_0977

こいつですね。

両脇の固定ボルトと配線を外します。
ここでコイルから伸びるコードが左右どちらのシリンダーのプラグに行ってるか忘れないようにチェック。

前の持ち主だと思われますが、ピンクのポスカで「右」と印がつけられていました。

今回の作業に関係ありませんが、せっかくタンクを外したのでLLCの量等もチェック。

うーん、特に問題なしですね\(^o^)/

DSC_0978

プラグキャップを抜いていきます。

社外品のプラグコードからはエンジンにアースが引いてあります。

DSC_0979

左右どちらのコードからもあるんですが、アースがエンジンにとも締めされてるボルトが13ミリ。

まじかーそんなレンチもってないよorz
仕方なく小さめなモンキーで頑張りなんとか外せました。

今回の作業の山場でしたね(汗)

DSC_0981

イグニッションコイルを取っ払うとこんな感じ。

DSC_0982

めったにタンクを外したりしないので、ここでフレームの普段見えないとこを錆チェンジャー(^-^)/

DSC_0983

錆チェンジャーを乾かしてる間に、新旧イグニッションコイルを眺めてみます。

左上が旧コイル。右下が新品。

DSC_0985

微妙に型番も変わっています。

DSC_0988

新しいコイルにはプラグキャップがついていません。

プラグキャップとコードの接続はジョイントをねじ込むタイプだと勝手に思っていたので、サービスマニュアルを見ながら作業手順を確認。

コードをキャップにダイレクトに差し込んで時計回りに止まるとこまで回してやれば接続完了です(;゜∇゜)


DSC_0994

最後はコイルをボルトで止めたら元通りに配線して完了♪

DSC_0992

コワースのバックステップを組んでいるんですが、シフトアームがシャフトから度々抜けて困っています。

どうやら止めているボルトが痩せてスカスカになっているよう。

ついでに、純正のボルトを頼んでいたのでこれも交換しました(  ̄▽ ̄)

DSC_0995

はーい、タンクを戻して全ての作業完了♪
錆チェンジャーもいい感じです。


そして、日を改めて今回のコイル&プラグキャップ交換で症状が収まったか確認しましたが、、、

、、、

無事にエンジンかかりました!
そして、近所をグルグル回ってみましたが全然エンストの気配なし!

やはりコイルかキャップのどっちかが不調だったようで、不調から解放されて久しぶりのおバイクは本当に上機嫌(*´ω`*)

そんなに遠くなくてもいいから、どこか景色の良いところで缶コーヒーでもシバこう♪

、、、

、、、

DSC_1002

天気急変につき、すごすごと帰宅しましたorz

もうちょっと久しぶりのおバイクを堪能したかったですが、仕方ありません。

それよりも不調が治って良かったです♪


以下、次回忘れないためのメモ。

チャンバーとタンデムステップとのステーに嵌めてあるブッシュ?マウント?がボロボロ(。´Д⊂)

次なんかの純正部品取るときに一緒に取り寄せて交換しようと思います!

DSC_0998





備忘録
2020/08/14 27,475km イグニッションコイル                                           プラグキャップ交換(純正)
                                         フレーム錆チェンジャー塗布
                                         シフトアームボルト交換

2020/02/14 26,928km チェーン長さ点検
                                         チャンバー・フレーム   他サビチェンジャー塗布

2019/12/01 26,884km ブレーキレバー交換(ニッシン ラジアル用レバーASSY 49564)

2019/08/23 26,280km フロントフォークインナーチューブ左右交換
                                          CDI交換(R1-Z後期中  古)
2019/03/10 25,172km シリンダーボーリング+OSピストン
           クランクシャフト交換
                                         オイルポンプAssy交換
           各種エンジン回りオイルシール&ガスケット交換
           燃料コック交換
           スロットルケーブル交換
           サーモスタット&ラジエーターキャップ交換
           ステムベアリング交換
           キャブOH 
           エアエレメント交換
           クラッチOH
           リードバルブ交換
           YPVSまわりOH
           バッテリーレス→バッテリー仕様化(ノーマル)
           ギアオイル交換 ヤマハ純正
           クーラント交換 ヤマハ純正
           その他もろもろ
2018/06/30 23,921km ギアオイル交換 ヤマハ純正
           シフトリンクグリスアップ
2018/06/03 23,919km チェーン清掃・給油
2017/11/07 22,885km フロントタイヤ・フロントタイヤバルブ交換(ダンロップ K505F)
                          フロント左フォークOH
2017/05/19 21,697km チェーン給油
                    ラジエーターガード錆チェンジャー塗布
2016/08/04 19,924km フロントブレーキキャリパーOH
                    フロントブレーキパッド交換(赤パッド 79813)
                    リアタイヤ・リアタイヤバルブ交換(ダンロップ K505)
                    チェーン清掃・給油
                    サスリンク変更(SPEX RACING車高調→ノーマル)    
2016/07/20 19,798km ラジエーターキャップ交換
                    ウォーターポンプボルト交換
                    タンクモール取り付け        
2016/03/26 19,000km キャブOH
                          ウォーターポンプカバーガスケット交換
2015/08/19 17,232km ギアオイル交換 ヤマハ純正

↑このページのトップヘ